ETERNALエターナル地下監獄ポイ活案件内容
楽天ポイントダンジョンで2625ポイントでした。
サイズは4・71GBです。
アプリインストール後、1時間以内に起動※ダウンロードに時間がかかる場合は再度ポイントサイトのサービス開始ボタンをタップすればOK
ETERNALエターナル地下監獄攻略までの日数
ETERNALエターナル地下監獄クリアまで8日でした。
スライム狩りで端末1日放置出来るなら2,3日で済むらしいです。
私の場合はスライムは6時間くらいですが普通の狩場で放置狩りとかもしたので30時間位かかりました。
ETERNALエターナル地下監獄まとめ
サーバーは快適より普通を選択。
放置狩りに向いてるガンナーを選択。
適当に進めて飽きたらスライムの泉でパーティ組んで放置狩り
スライムの泉が過疎っていたらサーバーかchを変える。※快適だと過疎るので普通を選ぶ
1日1回テルティの鬼特訓
地下監獄
上のメニューのダンジョンにある。挑戦可能なレベル29まで上げる
テルティの鬼特訓
画面上のダンジョンから1日一回経験値が大量に貰えます。
普通にプレイする場合はこれを毎日やる。Lv15とLv25からと2つある
ダンジョン
地下監獄に限らずダンジョンはマッチングに時間がかかる
放置狩りのやり方
戦術画面の右上をクリックしてヘイトのきていない敵も対象にする、をONにする
ソロでは美味しくないです。パーティーを組むべき。
スライムの泉の場合はすぐ倒されるので初期設定のままでも大丈夫だと思います。
それでも駄目なら回復アイテムを変更したり
敵→ターゲット系→自分が最後に攻撃された→行動 離れる
スライム狩りのやり方
レベル10台でも行けます
パーティ組むのが大変※時間帯にもよるが混んでたら声がかかるはず。
攻撃受けたら離れるように設定。混んでたら初期設定でOK。すぐスライム倒されるんで。
スライムの泉の場所
アルシェド地方にあります。
パルナス地方の右がウォルドラ地方
ウォルドラ地方を道なりに上にまっすぐ行けばアルシェド地方です。
アルシェド地方に入ってすぐの橋から川に入ります
ここの敵はアクティブなのでノンストップで!
水の流れに沿っていけばスライム泉です。
レベル10でも歩きで可能です。
2回目からは地図で飛ぶかパーティ仲間から呼んでもらうか・・
chの変更
ログインしてすぐのキャラ選択画面か画面右上→右下のキャラ選択で変更できます。
ETERNALエターナル地下監獄攻略日記
1日目
超大型国産MMORPGらしいですがMUやフォーセイクンワールドと思えば間違いないです。
画面左のクエストを押せば自動で狩場まで進んで敵倒したりお使いこなしてくれます。
チュートリアルに従って進めば問題ない
レベル13
2日目
しばらくはクエスト進めていけばいいです。
クエスト終わる度にポチポチ押す必要があるのでながらプレイできない人はきつい
Lv20位までは気分的にも楽に進めます。
メインクエストが途中でストップ
レベル不足かな?
4日目
レベル20あたりからきついです。
普通の狩場で放置狩りしたりレベル15からはテルティの鬼特訓したり
スライムの泉は過疎ってるし効率悪いように思えました。※サーバーとかchで混み具合が違うようです。サーバーやchは『快適』でなく『普通』を選ぶ
自分でパーティー組むと効率悪くすぐ解散したので他人からの呼びかけ待ち
7日目
スライム狩りがいまいち分からなかったのでテルティの鬼特訓で主に稼いでました。
1回でレベル28の半分稼げました。
明日テルティで終了と思いましたがスライムでパーティ組めたので2時間ほどでLv29へ
しかし地下監獄のパーティが組めず結局明日へ持ち越し
8日目
クリアしたらポイントは即付きでした。
ほとんどスライム狩りなしで8日でした。
ETERNALエターナル地下監獄ポイ活的評価と感想
2,3日で終わるはずがスライムの泉がよく分からず手間取りました。
ただそれでも8日ですので良い案件だったかと
ポイ活評価 ☆4
面白さ ☆3