LINEマジックコイン book80達成!

ゲーム内容はまんまコインマスターです。

 

スロット回してコインもらい本を80冊完成させる。

 

配布スピンと大金持ちのコインマスターが出現したときにベット上げてレイドするのがコツのコインマスターと違いイベントに合わせてコツコツするゲームです。

 

案件内容

モッピーで2000円でした。

 

攻略日数

攻略中

 

攻略

スピン管理が鍵。

スマホゲームはスタミナを使いきれというのが基本ですがこのゲームは全く逆

スピンがなくなると巻き返すのが厳しいので常に3000~5000ほど確保しておくこと。

 

①イベントで大量にスピンをもらえるのでイベント中心に回す

 

・スロット上部にある3日ごとのイベントが中心

 

次第にもらえるスピンも増えますが必要なスピンも増えるので深追いは禁物

大体3000あたり。調子が良ければ5000くらいまで追いかける。

様子を見て必要スピンの1・5倍は確保しておく。

 

例えば2000スピン消費して3000もらいこれを繰り返す自転車操業です。

 

・クレイジールーレット・・二時間に一回くらいある。もらえるスタミナやコインが1割増えるのでこのときに回すこと!

 

・マジックポット・・スピンがもらえる。

 

・トーナメントイベント・・6時間おきくらい?レイドやアタックすることでポイントが入る。上位に入らなくても途中でもらえる賞品も美味しいのでやるときの目安にしている。

 

終了10分くらい前にすれば1位にもなれるとか・・そうなると莫大なスピンが入るのだが・・序盤は普通に1位になれたが後半は難しい。

 

②スピン5000くらいまで増やしたらベットはx10にしてました。

 

評価

日数がかかるし意外と面倒

他のカジノ系ゲームと比べて放置できず手間がかかる。

コインマスターから一攫千金できるコインマスターのような爽快感がない

それでも着実に攻略できるしおススメ

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 レベル40達成

アプリではなくブラウザゲームです。

店舗を設置して商品置いて売りレベル上げるゲームです。

フジテレビに登録してプレイします。

 

案件内容

ポイントインカムで1000円でした。

ただしポイントつかず・・

 

攻略日数

二日でした。

商品を売ることで経験値が得られます。

後半は砂かけ時計で時間を進めて売りまくりました。

 

攻略

チュートリアルを進めクエストをやる。店舗設置して商品売る

②砂かけ時計で時間を進められるのでどんどん進めてレベルを上げる

③商品はガチャから。ガチャは化け物倒したりクエスト進める。

④メニューからバケトモ選択して右上のおススメバケトモをクリックしてバケトモを増やす。バケトモの横丁に出かけて商品を置く

 

評価

ブラウザゲームで二日で千円と簡単な上に破格の案件

ただしポイントつかない報告多数

 

 

ポイ活評価 ☆4

面白さ   ☆3

 

 

 

魔石騎士団 puzzle war レベル15

エンパズのような3マッチパズルゲームです。

 

ただしエンパズより条件が簡単でキャラデザインも日本人好みですしガチャも大盤振る舞いしてくれるのが嬉しい

 

オート戦闘も賢いのでストレス無いです。

 

攻略日数

2日です。

 

案件内容

魔石騎士団レベル15はCOINCOMEで550円です。

即付きでした。

 

ただし現在案件が不作で人気のせいか枯れるのが早い

0時50分くらいに案件復活して数分で消えます。

 

攻略

普通に進めていくだけです。

オート戦闘が解放される1章クリアまでが大変でした。

4章くらいで挑戦の塔が解放

 

私はガチャで☆5を4体、最初にもらえる☆5宝箱から1体で編成しました。

回復役が一体。緑色がだぶりましたが問題なかった。

 

お決まりの重ねて強化しなくてもいいです。

スキルや装備強化も出来ますがレベルアップだけで十分でした。

レベル80が目安

 

揃わない序盤は☆4とか☆3で強化します

 

経験値稼ぐには普通の冒険モードや挑戦の塔、天空の島(いくつか島がありゴールド目的の島とか曜日によって違うっぽい)があります。

 

周回もせず進めていけば8章か9章くらいで自然とレベル15到達する感じです。

 

評価

エンパズは怠かったですがこれは楽。

すぐに条件厳しくなりそう

 

ポイ活評価 ☆5

面白さ  ☆4

 

Pococha ポコチャ コアファン1kエール級

ライブ配信アプリです。

やった気がしてましたが調べるとやってなかったのでこの際やっておきます。

 

攻略日数

4日でした。

1日は短時間だけログインだったので見逃した。

普通なら三日です。

 

案件内容

コアファン1kエール級に到達

ECナビで920円でした。

 

攻略

注意する点は同じ配信者のライブを視聴する必要があるので毎日配信してくれるライバーを選ぶこと。

 

プチファン(0.1kエール級) コイン消費10 1・5時間視聴 4コメント

プチファン(0.5kエール級) コイン消費50 2時間視聴 6コメント 二日視聴

コアファン(1kエール級)  コイン消費100 3時間視聴 10コメント 三日視聴

 

コアファン1kエール級になるには同じ配信者のライブを3日間、合計3時間視聴して10回コメントして100コインアイテム購入すればOKと簡単です。

 

コインは毎日ログインボーナスで30コインもらえます。

また視聴しながらたまにコメントするとboxからコインがもらえます。

 

コメントすると自分の発言の左に今の自分の等級が表示されます。

クリックして1というところに詳細がありますので現在の状況を確認しながら進めましょう。

 

配信者の探し方

「毎日 box」と打ち込んで検索する

box目当てのリスナーでも大丈夫な配信者さんが狙い目

 

評価

ライブ系は簡単でおススメです

 

ポイ活評価 ☆5

面白さ   ☆3

 

Merge Hotel:Family Story マージホテル fix the blenderをクリアに挑戦!

案件内容

マージホテルのfix the blenderというクエストをクリアしてポイントインカムで700円です。

楽なせいか金額も下落傾向です。

パズル系は待っても難易度が高くなる印象なので早めにやることをおススメ

 

かかった日数

3日で7時間ほどです。早い人で2,3時間。5,6時間が普通のようです。

 

攻略

マージマンションと同じマージ系です。

mergeしてポイントがたまるとホテルを片付けていきます。

なぜか日本語でなく英語

大量に広告視聴して進めていきます。(5秒くらいのCMが多くて助かる)

 

①ホテル1階の右外のゴミを掃除してトラック?を解放します。レベル5くらい

 

②あとはトラックの任務のみやっていきます。レベルを上げると難易度が上がる。トラックの任務も30分とか待機時間があります。広告視聴を2回くらいで飛ばせます

 

 

③カメラを入手する。50ジェムでショップにあります。なければ何回も再起動。

 

④トラックの任務をこなしていくと絵画のパーツが完成します。(ここまでがきつかった。)これをカメラで複製して売ります。一つ6000くらいで2つ売れば12000。パーツをクリックすれば下で売れます。※絵をホテル1階左に飾ってはいけません!

 

⑤fix the blender の条件がよくわからないですが12000あれば4階の途中まで進められてポイントがつきました。4階全て掃除という話もあったので焦った・・

 

⑥広告視聴でエナジー回復したりできる。※広告が少なくなった?という話も

 

評価

問題はなかったけど日本語でなく英語

張りついて広告もかなり再生する必要がありますが2023年1月2月の案件は渋いのでおススメです。

先達の知恵のおかげでクリアできました。

カメラで絵を複製して売るとかよく考えるなぁ。

 

ポイ活評価 ☆4

面白さ   ☆3

LINEレンジャー ステージ324クリアを攻略!

 

案件内容

COINCOMEでLINEレンジャーステージ324で660円でした。

 

攻略日数

LINEレンジャーステージ324クリアまで3日でした。

時間でいえばおよそ12時間です。

 

攻略

タワーディフェンスですが簡単です。

 

転スラとコラボイベントでもらえたヒナタ?を軸に助っ人を呼んだりアイテム使ったりひたすらステージを進めるだけ。

 

時折、防具や武器を装備したり強化しておきましょう。

300ほどたまったらイベントガチャ

☆7か☆8?(わかりづらい)くらいのキャラを集めます。

 

序盤はイベントキャラも貰えなかったので少し苦戦

 

イベントキャラとガチャで☆7,☆8が集まったら無双状態

特にイベントキャラが強かったです。

今回は転スラでしたが進撃の巨人とか色々やってそう

 

250あたりからちょっと強くなるのでメテオとかのアイテムとかはそのときに使うかなくらい

助っ人も強くて安いですし積極活用

 

評価

タワーディフェンスといっても何も考えずに進められる

ステージ数が多いですがおススメ

 

ポイ活評価 ☆4

面白さ   ☆3

 

 

 

ちょいと召喚!モンスターバスケット ギルド加入し吸血鬼アルカード獲得に挑戦!

モンスターバスケットは昔からある案件でしたがアルカード獲得の案件が楽になったということで挑戦してみます。

いくつか案件の種類があるので間違えないように注意です。

 

案件内容

ちょいと召喚!モンスターバスケット ギルド加入して吸血鬼アルカード獲得はコインカムで1500円です。

 

ポイント即つきでした。

攻略日数

17日

攻略

初日に6万くらいに戦力強化してBランクギルドに加入

たまにギルドバトルに参加するだけ※12時台と21時台(時間が不定期なのが面倒)

2週間くらいでギルドコイン1500がたまりショップでアルカード購入で終了予定

 

ガチャ・・まず真っ先に無料ガチャをやる。☆5モンスター5体揃うはず。次に装備なども重要。ガチャで揃えます。

 

モンスターや装備を強化していきます。

 

エスト・・まずは初心者クエスト。その後はイベントクエストやデイリークエストで強化。

 

感想

初日以降は決まった時間にギルドバトルするだけなので作業自体は少ないです。

日数がかかるのと決まった時間にログインするのが苦でなければ良案件