War and Magic 市庁レベル10のポイ活案件内容
War and Magic:Kingdom Reborn市庁レベル10はmoppyで350Pでした。
ポイントだけなら低くてやる気はしない
しかしgamerexxの案件ということでポイントサイトのポイントだけでなくMediaRexxからamazonギフト券が貰えます。
gamerexxの案件は初めてでしたがメール登録するくらいでアマギフが送られてきて簡単でした。
特にアマゾンは使いませんが一粒で二度美味しいのでこれはオススメです。
サイズは1・24GBです。
アプリインストール後、1時間以内に起動※ダウンロードに時間がかかる場合は再度ポイントサイトのサービス開始ボタンをタップすればOK
War and Magic 市庁レベル10 攻略までの日数
War and Magic 市庁レベル10にかかる日数は2日です。
gamerexxの最終条件のレベル11までは3日です。
ほとんど触る時間は少なくて済むので非常に楽でした。
War and Magic 市庁レベル10 攻略まとめ
レベル10で資源や加速が不足。
異次元ゲートの運命の扉でストーリーを進める。
画面→のイベントセンターを進める。
War and Magic 市庁レベル10 ポイ活的評価と感想
これは神案件です。
ポイントだけなら低いですがgamerexxにメール登録するだけでアマゾンギフト券も貰えます。
gamerexxの案件は積極的にやっていくべき
ポイ活評価 ☆5
面白さ ☆3
gamerexx とは?登録の仕方
名前は耳にしてましたが普通に検索しても良い案件ない??と思っていました。
他のポイントサイトからgamerexx案件を選ぶ
するとgamerexxにメール登録してamazonギフト券のミッションが受けられました。
やってみると非常に簡単でした。
War and Magic 市庁レベル10 攻略日記
1日目
マフィアシティの美女でダイヤ当てやエボニーのようなミニゲームまである。
基本はエボニーみたいな城ゲーです。
資源や加速はストーリーと探索で手に入る。
レベル8,9くらいまでは簡単でした。
最後のレベル10とgamerexxの最後のミッションレベル11がやや手間取る
資源や加速が不足してある程度、兵士を揃えないとストーリーも進められない
イベントセンターの隊商?のイベントで稼げました。※今は違うイベントのようです。
2日目
ちょっと手間取りましたがレベル10に到達。
焦りましたが実際にはそれほど時間もかからない
3日目
レベル11クリア。
ちょっと資源も増えてきていたのでこれ以上は難しくなるのかも?